ブログ
山梨県中小企業家同友会 東支部9月例会にて「僕は同友会が大好きだ」をテーマに報告させていただきました!

みなさんこんにちは!
シミ抜きドクター 志村 優です。
さて、私が所属している「山梨県中小企業家同友会 東支部」の9月の例会にて報告させていただきました。
報告テーマは「僕は同友会が大好きだ!」です!
多数の方にご参加いただきましたが、会歴の短い方々も多くいらっしゃいましたので、
私が同友会に入ってから9年という歳月とともに変化していった自分と会社のあゆみ、
その変化、成長に寄与してくれた同友会への愛着と今後の恩返しについて話をさせていただきました。
通常はプレ報告と呼ばれる事前打ち合わせは2回程度で済むのですが、
自分でやりましょうかと手を上げたにもかかわらず、報告内容がまとまらず
報告日1週間前の3回目のプレ報告も散々な有様でした(>_<)
手を抜いているわけではなく、1万文字以上の発表原稿を作っておきながらも全然だめで・・・。
いよいよ残り1週間になってやっと「神」が天から降ってきました!そうだ、こういう事を伝えたかったんだ!
そんなアイディアがわいてきました!
全部1から組み立てなおし、自分が入社してからの出来事をまとめた年表を作成しました。
その際に活躍したのがこのノート達
私は、同友会での学びはすべてのこのノートにつづっています。
2010年5月26日に南支部の例会に行った際に、当時支部長だった田中副代表から
参加者全員に配布されたA5サイズのノートです。
例会などで配布されるレジュメにメモをすると、どうしてもファイリングしてそのままにしがちです。
でも、ノートなら結構簡単に読み返すことができます。なので、この方式を続けていたのですが、
気が付けば6年目に入りノートは17冊になりました。
このノートをまとめたりしているうちに発表の土台ができました。
また、参加された方の参考になればと思って配布したのがこの不離一体シートです。
同友会の学びと、それを自社にどう生かすか?それをつづっているファイルです。
これらを基に報告させてもらいました。
参加者もいつもの例会よりも多く、他支部からの応援も駆けつけてくださって、楽しく報告させていただきました。
今後ますます気合を入れて経営していきます!